忍者ブログ

禁煙ゲームあんどミュージック

禁煙中のセマフォがPS4などのゲームを中心に色々と綴るブログ。また音楽制作についても記述する。ゲーム音楽についても語ったり、奏でたり。 現在プレイ中のゲームは7days to die、レインボーシックスシージ、GTA5 近日購入予定のソフトはペルソナ5、FF15 DayzとH1Z1のPS4対応を望んでいるが本当に実現するかどうかは定かではない。

[7days to die]食事編


こんばんは。セマフォです。



前回、水についての記事をアップしました。



今回は同じくらい大事な食事についての記事です。




おさらいですが7daysには空腹と喉の渇きがあります。



そして、食べ物によっては渇きをさらに進めてしまうものもあります。(基本的に食べ物はそういう作用があるが、缶詰などは特に喉が渇く)



しかし、序盤はそんな食べ物さえも全く手に入らないことも珍しくありません。

それではどうするのか?



わたくしセマフォがおすすめする行動をいくつか書いていきたいと思います。




・空腹が危険になってきたら民家よりも野生動物か、切り株を探す!

いきなりの前衛的な内容ですが意外と民家は食料は手に入りません。
手に入っても缶詰一個とか二個程度。
それらも空腹をしのぐにはけっこうきついです。
ただ、食べ物を焼いたりするグリルは民家にあったりするので、調べても損はしないです。しかし、いよいよの時は優先度は低いのでは・・・

そして切り株と書きましたが正確には朽ちた木というか。
そこにも缶詰が入っていることがあります。
ではなぜ、民家にも缶詰があるのに朽ち木をすすめるのか、というと
同時に野生動物を探せるからです。
では野生動物はどうやって探すのか。
それはかなり運も必要になります。
しかし、体感的に拠点のすぐ近くに野生動物が湧くことは少ないように思います。
僕は多くの場合道路沿いで狩りをします。道路沿いは目標が見えやすいためか、けっこう鹿とか豚を見かけます。
また、同じ理由として雪バイオームでも狩りはおすすめです。しかし、体温管理しないとすっごい速さで空腹が進みます。
そのため、僕は道路沿いでの狩りを推奨します。(発見するのが得意な方は草ボーボーのところでも大丈夫です)


・ゾンビ肉を食らう、ゾンビから奪う。

今日は文字だけは前衛的。笑
ですが、結構これは序盤はよくやります。
というのもゾンビ肉のペナルティというか、デバフは意外に軽いです。
しかも黄色のお茶を飲めばすぐにその状態異常も治ります。
もちろん、食べ過ぎはよろしくないです。(パラメーターの伸びが少し悪くなるらしい)
ただし、デスペナルティで体力スタミナ10減るのはきついです。
その分を取り戻すのは二日か三日かかります。
そして、似たような内容としてゾンビから奪うということですが、ゾンビも食べ物を持っていたりナースゾンビは輸血パックを持ってますので、積極的に収集することをおすすめします。
そして、推奨はしないのですが・・・
黒魔術的なやり方でゾンビを呼ぶこともできます。笑
方法はヒート値を上げるのですが、
キャンプファイアを複数個並べガンガン火を燃やします。
すると、うまくいけばゾンビがその地点へ向かってきます。
貞子ゾンビが来たらなおさらゾンビ湧きます!
なぜおすすめしないか、というと序盤でその量のゾンビはけっこうきついです。
強固な拠点とウッドスパイクが大量にあればいけますが弓だけとかでは厳しいです。


ハイリスク!しかもリターン微妙笑


・もし町があれば食料品店を探そう
民家はおすすめしませんがお店は行ってもいいんじゃないかと思っています。
ただし、実際にみかける機会はすごく少ないです。
しかも、あんまり良いのがなかったりお水だけ、ということもあります。



もし、序盤の食料難を乗り切ったらフォージを作ってクワを作ってみては?
Twitterの方で「ひとつのコーンから大農園」という感じのことをつぶやきましたが、ほんとうにそうすることができます。
コーンを種に変えて、それをクワで耕した土に植えます。
育つと高さ2ブロックのコーンに育ち収穫できます。
大事なのは上だけ収穫することをおすすめします。
上のコーンは収穫すると3個手に入ります。
下は一個だけ。残しておくとまた成長してくれます。牧場物語的な感じですね。
そして、上を収穫して手に入れた3個のコーンをまた種に変えて植えていくと順調にいけば二週間くらいで立派な畑になります。(ちなみに固定マップでは既存のおっきなコーン農園やブルーバリー畑があります)
じゃがいもなどは成長しても1ブロックですが増やし方は一緒です。


さらに、もし装備やスパイクなど条件が整ったら熊狩りもやってみていいかと思います。
熊は割と肉持ってます。
確実なのはスパイク設置、コーヒー飲んで、熊のタゲとって、熊にスパイクを歩かせるといった感じです。
コーヒーはスタミナの減少をなくします。
熊にスパイク歩かせつつバックダッシュで弓とかボウガンで頭狙うと効果抜群ですが僕はそれをやってて自分がスパイクに刺さって死にました笑



フレンドとマルチやってたら役割分担もできて楽になります。



また新たなおすすめ情報を手に入れたらお知らせします。




PR