忍者ブログ

禁煙ゲームあんどミュージック

禁煙中のセマフォがPS4などのゲームを中心に色々と綴るブログ。また音楽制作についても記述する。ゲーム音楽についても語ったり、奏でたり。 現在プレイ中のゲームは7days to die、レインボーシックスシージ、GTA5 近日購入予定のソフトはペルソナ5、FF15 DayzとH1Z1のPS4対応を望んでいるが本当に実現するかどうかは定かではない。

FFXVあれやってみたいな

こんにちは禁煙中のセマフォです。




FFXVのプラチナデモの記事を以前書きましたが、
あれ以降もずっとトレーラー見たりしてます。笑


車でドライブして旅するFFなんていいですなー。
給油するのはFFVIII以来じゃないか?


しかも途中で降りて探索できるとか良いですね。
まあ、元々FFってそれができるゲームですからねー。
それがFFX以降ちょっと変わってきていた感じで。



途中下車してアイテムとか装備ゲットするのは楽しみ。いや、最近そういう要素がなぜかめんどくさいと思ってしまっていたしょうもない僕がいたもので。汗
でも、なんか僕は本来RPGってそういうところに楽しみを覚えていたなーって。思い出せたんです。

スマホのゲームだとけっこうそういうところが省略されてたりしてるから(課金すりゃ一発!みたいな発想)なんだかこれを思い出せただけでもありがたい。



まっすぐプレイしたら40時間程度という話を聞きました。
そこで、ん?待てよ、と思い返すと、


ワールドマップがウィッチャー3の数倍だという話。

ウィッチャー3まだ未プレイだから詳しくないけど噂によるとマップすげー広いらしいね。(もちろんもっとマップ広いやつあるけど)

それでまっすぐプレイ40時間ってことは、やりこみ要素がかなりの数あるかも。ということ。
この話に付随してやりこみ要素ふくめると100時間はかかるって話もあるくらい。
でも、やりこみ要素って例えばVIIで言うゴールドソーサーみたいなものを言うのであって、テキトーに町ぶらぶらとかは含めないと思ってる。


ならば、あれこれやってみたいことが出てきた!!

もし、僕が動画実況やってるならあれもこれも企画にしたいって思うくらいだ!




その中の一つ、ジャブ程度のものを挙げると・・・


以前オンライン未対応のGTAでも流行った「かくれんぼ」とかね。


あとは・・・




ぜひ、なんかの機会にやってみたいな。笑



読んでくれてありがとうございます。
話はまだ尽きないのでまた更新します。




禁煙も続いてる。笑
PR