忍者ブログ

禁煙ゲームあんどミュージック

禁煙中のセマフォがPS4などのゲームを中心に色々と綴るブログ。また音楽制作についても記述する。ゲーム音楽についても語ったり、奏でたり。 現在プレイ中のゲームは7days to die、レインボーシックスシージ、GTA5 近日購入予定のソフトはペルソナ5、FF15 DayzとH1Z1のPS4対応を望んでいるが本当に実現するかどうかは定かではない。

Battle Field4購入しました。

禁煙してるセマフォです。

先日からPSストアでセールが行われてるバトルフィールド4とハードラインが気になっていて、中でも4はいまだに人気だよーという話を聞き即購入!!

いや、めっちゃ安い!!



この時期にPS4買って、FPSしたいけどどれがいいかな?って人は本当におすすめ!!数百円ですんごいゲームが売られてるからすごい時代です。





僕はさっきまで4のキャンペーンをプレイしていました。
もちろんまだ途中なのですが、シリーズ初プレイなので操作感は掴んでおきたくて。

レインボーシックスシージと比べて使える武器が多いのかな?エイムに関してはシージに慣れてたので、やりづらかったなー。判定がシージより厳しいのかも。(たまにシージは理不尽判定がある気がする)
動きはBF4の方が大きいし、豊富な気がするけどその分撃たれる。そして撃ち辛い。


でも、まだ戦闘機だとかに乗っていないからこれからシージと平行してやっていこう。




まあ、セールはBF1がそろそろ発売ということでユーザを獲得するためのものでしょう。
実際シリーズはすごい人気だし、何より特徴としてはPS4としては大人数のマルチプレイ可能っていうのが魅力。それがやっぱりシージとの大きな違い。
でも、そうなるとマルチはお祭り騒ぎになるからどんなにエイム上手でも、クリアリング欠かさない人でもそれがすべて結果に反映されるわけではないです。
極端な話5人ぐらいとやり合う場合、一人じゃ絶対勝てないから。笑



しかも戦闘機あるし。





僕としてはシージも好きですけど、こういうお祭り系も好きですよ。
だってスターウォーズバトルフロントも買おうか悩みましたし笑
実際、恐らくお祭りの最高峰のポテンシャルを秘めてるPlanetSide2もPS4購入当日に落としましたし笑


正直、BF4はかなりグラが綺麗です。
綺麗だし、オブジェクトが受ける影響の種類が多いので戦術的にも可能性を多く生み出しますね。(壊れる、欠ける、燃えるなど)


今のところBF1を購入する予定はありませんが、それでもBF4を楽しんでみて買いたい!って思えたらもちろん購入決定!
多分、メーカーもそれを見通してるし、その自信があるからこれだけの価格のセールをやってるんだろし。


それで、結果少しプレイしただけでも面白かった。





FFXVの様々なショックを受けた後だったので、こういうセールで気を紛らわせてくれたメーカーには感謝ですねー笑



ちなみにこの記事のカテゴリはFPSとなっています。
なぜレインボーシックスシージと分けているかというと、レインボーシックスシージは相当フレンドと遊ぶ機会があり、現在プレイしている中でも本命ソフトです。
7daysもFFXVそうですね。

なので、こういう風に偶然プレイしてみたゲームはそれらが属しているであろうカテゴリに分けて記事を書いているということです。

もちろん、今後BF4にハマりまくればカテゴリを新たにBF4として設けて記事を更新していきたいと思います。



うーん、PS4は買うまで「僕はハマれるだろうか?このゲームに・・・」と不安でしたが今やドはまりですね。


PS3になかなかハマれなかったため、PS4は最高ですね。




さてさて、少し脱線しましたがBF4についてもこの「FPS」カテゴリで更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。



セマフォでした!!
PR