忍者ブログ

禁煙ゲームあんどミュージック

禁煙中のセマフォがPS4などのゲームを中心に色々と綴るブログ。また音楽制作についても記述する。ゲーム音楽についても語ったり、奏でたり。 現在プレイ中のゲームは7days to die、レインボーシックスシージ、GTA5 近日購入予定のソフトはペルソナ5、FF15 DayzとH1Z1のPS4対応を望んでいるが本当に実現するかどうかは定かではない。

クリエイティブマルチでも油断するべからず

はい!禁煙中のセマフォです。


フレンドと7days遊んでて、最近新たな拠点作り始めよーかな。ってなってたから、建築の勉強としてクリエイティブモードで遊んでました。
理由としては7daysは重力の概念がマイクラよりも忠実にあって、無理な建築すると建物がブッ潰れます。笑
それは建材が強固であればブッ壊れにくくなる、というか。

例えば一マスの木の柱に対して横に並べられるブロックが決まってたり、またそれも並べる建材の重さによって、、、


くぁーー!!

とりあえず、その辺りの説明はwikiで調べた方が早くて分かりやすいですよね笑
すみません。


という感じで、それら重力と建築の勉強がてらクリエイティブマルチのワールドを作って遊んでました。マルチにした理由は上手くいったら公開してもいいかな、と思ったので。


黙々と建築して、新たなゾンビ迎撃システムを完成させていたら、いつの間にか外国のプレイヤーがワールドに入ってきていた。

まー、いっか。
建築楽しんでいってね。と放っておき、迎撃システムの確認を行うために少し離れた丘の上からそれを眺めて改善する箇所を考えていると、



「ブォーーーーーン!!!ズガガ」




は?


何の音?






「ブィーーーン」




何かが明らかに削られてるんだけどぉーーー!!!






嫌な予感!



急いで迎撃システムに帰還。




すると入ってきていた外国人プレイヤーがオーガー(ゲーム中に登場する岩盤をもぶっ壊すツール)を振り回してやがる!!




待てこらぁー!それは考えるのに一晩かかったんだよー!!


外国人プレイヤーは止まらない。




次々と無駄なチェストを置いていきやがる!!





おいおいおい!分かったから!お前がヤンチャなのは分かったから!




止まらない外国人。VCで「フォーーイャーー!!」とか言う始末。


仕方ない。





僕はワールドを閉じて、ヤツを追い出した。





クソォ。リログしてどうなってるか確認しなければ。



ログイン。




僕は言葉を失った。







あの野郎、ログアウト直前にTNT使ってんじゃねぇーーーー!!!




結論。




クリエイティブマルチで建築勉強するのはおすすめしない。なぜなら、ヤンチャなプレイヤーいるから。急にログインしてきてオーガー振り回しながら「whooooo!!!」とか言われるとトラウマになるから。トラウマになってるからぁー!!!






楽しい建築ライフを。




ちなみに、この迎撃システムを復旧した後、成功したら画像アップします。笑
PR